IoTと家電の進化によるスマートハウスの未来

IoTと家電の進化でどうなるか?


◎IoTと家電の進化によるスマートハウスの未来


 
IoTとAIの進化により、家電と車(電気自動車:EV)と家(スマートハウス)が1つになります。

家電は家電量販店、車はカーディラー、家はハウスメーカーなどという区分けがなくなります。将来的には、電気自動車(EV)は家電量販店で売っているかもしれません。

自動運転で動く電気自動車(EV)は、もはや家電の一部です。
AI(人工知能)で制御され、IoTでつながった家電は、住宅の一部です。
断熱、省エネ、HEMS、太陽光発電、エコキュート、蓄電池(電気自動車含む)で1つになった住宅(スマートハウス)は、電力会社から電気を買う必要がなくなるかもしれません。
5Gによって、「光インターネット回線+Wi-Fi」がいらなくなるかもしれません。5Gからの直接の電波でこと足ります。
※5G(第5世代移動通信システム)とは、超高速かつ大容量、多接続、超高信頼、低遅延の通信を実現したもの

これからの家電は、すべてがインターネットにつながります。
スマートスピーカーで家電や照明をコントロールしたり、HEMSの連携で、外出先から風呂を沸かしたり、カーテンを開けたり閉めたり、エアコンを付けたり消したりすることが当たり前になります。

家電で人々の生活が便利になります。
住宅の掃除は、ロボット掃除機を使うことが基本となるでしょう。そのためには、ロボット掃除機のためのリビング設計にする必要があります。
電源ケーブルはほとんどなくなり、USB Power DelievryというUSB Type-Cを使った電源供給になるでしょう。これは、双方向で使えるため、一方方向しかない電源ケーブルより便利です。
※USB Power Delievry(USBパワー デリバリ/USB PD)はUSBケーブルを利用して最大100Wまでの受給電を可能にするUSB電力拡張規格

すべての分野の人間がすべての知識を知っておく必要があります。
建築士であっても家電やネットワークの知識は、必須になってくるでしょう。
 

IoT、AI、EVなどの時代変化はあっという間

業界人ほど、自分たちが培った技術や知識を誇張しがちです。そのため、時代の変化に乗り遅れる可能性が考えられます。自動車業界に携わる人は、自動運転は、私たち(50歳前後)の生きている間には登場しないとか、電気自動車(EV)は、あと10年ではほとんど普及しないといいます。今、現状の技術力から考えてしまうのですね。
特に、電気自動車(EV)は、時期が来たら一気に普及すると思っています。

私が会社員の時、QRコードリーダーやETC端末向けに、電子部品や半導体を供給する仕事をしていました。当時、QRコードは全く普及していませんでしたし、ETCもある時期まで全く売れませんでした。それが今では、スマートフォンの登場で、QRコードはなくてはならないものになりました。決済のツールにもなっています。ETCは一気に普及してから、高速道路の出入口がほぼ無人化されました。今では、世の中を変えたツールになりました。

私は、家電やエレクトロニクスにかかわる身として、通信速度、セキュリティなどの問題があり、「無線は普及しない!」と20年前に言い張っていました。それが、今では、携帯電話、スマートフォン、Wi-Fi(無線LAN)、Bluetooth (ブルートゥース)、ICカードなどの近距離無線通信(NFC)と、すべてが無線になりました。大反省しております。逆に、有線があり得ない時代になってしまいました。

時代の進化とともになくなりかけているもの(一部のユーザー向けのみ)があります。
ブラウン管テレビ → 液晶テレビ → 有機ELテレビ
ミニコンポ → スマートフォン(スマホ)+イヤホン
デジタルカメラ → スマートフォン(スマホ)
一眼レフカメラ → ミラーレスカメラ
デスクトップパソコン → ノートパソコン
ビデオカメラ(動画) → 一眼レフやミラーレス(動画)
音楽CD → ダウンロード、YouTube
CD-ROM(DVD-ROM) → ダウンロード、YouTube
ビデオレンタル → 動画配信
後付けカーナビ → 純正カーナビ
テレビ番組 → YouTube
新聞 → ネットニュース
書籍 → 電子書籍
テレビや新聞広告 → ネット広告
紙の求人媒体 → ネットを使った求人媒体
現金 → キャッシュレス決済
ATMや窓口 → ネットバンクなど

 
時代の進化に合わせて、新しい技術を学びましょう!

【下記の仕事をしている方は、必須の項目です】
ハウスメーカーの営業職
ハウスメーカーの建築士
ハウスメーカーのインテリアコーディネーター
工務店の営業職
工務店の建築士
工務店のインテリアコーディネーター
リフォーム会社の営業や建築士
建築設計事務所の二級建築士、一級建築士
建築材料を販売する営業
電力会社で働く人
ガス関連会社で働く人
家電量販店で働く人
エネルギーの分野に携わる人
太陽光、エコキュート、蓄電池などを製造するメーカーの人

IoTやIoT家電に関する講演など

IoTの仕組み、IoT家電(見守り家電など)、時短家電(ロボット掃除機など)に関する講演を行っております。ぜひ、ご用命ください。